ニセコスキーへ

*2009年1月のニセコツアーのDVDをyoutubeUPしました!
「お気に入りyoutbe」を開いて見てください!           

*下記には「ニセコ便り」が見ることができます!
H18年からスキーシーズン以外の「ニセコおじさんのお便り」を記載します!お楽しみに!!!

・宿泊は「アンヌプリいこいの村」が設備、温泉、朝食共好評なので次回もここに泊まる予定です。

・バンバンやニセコ町内へは定期バス又はジャンボTaxiで割り勘にしましょう。

・夕食:Bangbang(いつも満員なので19時から予約をしています)http://niseko.ne.jp/bang2
・ニセコ町内では寿司花吉、中華広州屋台などを予定しています。

2009年8月10日(月)
ニセコおじさんの夏便り
*夏の 北海道 車で クルージングするとこんな風、  3 ショット
・ムギ畑 都会では珍しいかも、 ビールになるのか パスタになるのかな?
風に ゆれているのは さわやか
・ラベンダー畑  今年はこんな風、 都会からバスが、 いっぱい、
・ケンとメリーのポプラ、もっと見たければ You Tubeで、、、音楽つきです、、、、、。

短い北海道の 夏、 ニセコでも 花火が上がります。
涼しいところで見る 花火は 気持ちいい、 おまけに すいている(笑)
なぜか 屋台の お好み焼きが 行列、、、、、、


小樽のヨットハーバー 見かけたので アップしとこうっと、海もきれいだった、
  となりのすし屋も 行列だったし
2009年2月25日(水)
2月のニセコスキー便り

今年の2月は異常気象!?
千歳空港の滑走路が暴風雪のため閉鎖が続く・・・・!?
21日は朝から就航待ちでかろうじて神戸、東京から3人が夕方に千歳までたどり着いた。
神戸組2人は札幌に出向き、もちろんすすきのに繰り出しました!
22日この日も千歳は暴風雪・・・残りの6人は東京経由で向かったが、千歳上空で東京へ引き返し・・・、
ツアー組の2人は断念して大阪に帰り、4人は午後から天候が回復して、夕方、千歳空港になんとかたどり着いた。
バスで我々が待っているBangbangにやっと全員(7人)そろったのは21時ころ!温かい毛ガニが出迎えました!
23日は晴れ!迷うことなくアンヌプリの頂上へ・・・東尾根はすでに荒れ放題だったがここはいつも最高!
滑り降りた処は花園第一ゲレンデ・・・今年から洋風の立派なレストハウスが出来ていた、オージーが造るとこうなるんだな〜!当然メニューは洋風、ぜんざいや丼ものはなかった!
ホームゲレンデのアンヌプリに戻って7人合流、ランチはダウンタウンのパオパオの肉饅頭とスープ餃子!
夜は広州屋台(今年から夜も営業)の中華三昧・・・来年から3泊目の夕食はここに決定!
24日、今日もスキー日和・・・午前中いっぱい滑って午後はゆっくり、NACのClimbingの壁を眺めながら大きなアメリカンハンバーグをほおばる!
夜はニセコの友人邸宅に招待されて、ママの美味しい手料理とサッポロ生ビールで遅くまでスキー談義!
フラットレトリーバー「テラ」「エル」「レモン」の手厚い(舌熱い?)歓迎を受けました!

いろいろありましたが今年も楽しく、美味しいニセコスキーを堪能出来ました!
皆さん、来年も足腰を鍛えて行きましょう、引き返した2人もリベンジしましょう!
来年は、1月24日〜27日、3月7日〜10日・・取りあえず決めちゃいました!よろしく!

2009年1月22日(木)
09年初ニセコスキー&グルメ!!
待ち遠しかったニセコスキー!18日から23日まで総勢14人がニセコアンヌプリに集まりました。
楽しいことが一杯あったので下のサムネイル写真の順番で説明いたします。
*初日はニセコに到着して一滑りした後、夕食はニセコ町の寿司/花吉へ!オーダーした全てが美味!
 写真のばらちらし寿司は絶品です。若き店長の腕前も年々冴えてきていました。
*19日は西高東低の冬型、ニセコは寒く強風が吹き荒れます。
 案の定、午後2時ころ全山リフト/ゴンドラが運休!ゆっくりと温泉に入って定番の「Bangbang」へ!
 今年は円高と世界経済不況でオージーは少ないと思っていたが、人気のこの店は違っていた!
 日本人は我々のグループだけだったが大いに盛り上がり焼酎一升瓶2本を軽くいってしまいました!
*20日、うれしいパウダースノー!
 若者ボーダーの一人がテレマークに挑戦!?みるみる上達して「テレマーカー」誕生!
*21日、オジサンテレマーカー2人は午前中で切り上げ、埋もれそうになっていた「ケンロッジ」の除雪!
 これも結構楽しかった!
 夜はまたまた「花吉」へ、ここでも焼酎2本いっちゃいました!
・いつもながら皆さんの「飲み食い」のすごさには感心します、でも喫煙者がいないのも感心!
 2〜3kgは肥って帰ることになるけれど来月には戻しておいて下さいね!
2008年9月3日(水)
ニセコおじさんの秋便り

@ななかまどの紅葉!

A”キノコ” 北海道では”落葉キノコ”とよんでいますが、この時期、林の中で摂れます。 
沢山 今年は摂れました。で パスタで食べました。 イタリアで言うなら ”ボルチーノキノコ”かな?


Bここは 小料理屋の”ばあん ばん”? いえいえ バンバンは進歩、進化していました。
 驚き、新しい客席! 宮大工の Mさん作。 ジャパネスク。 レナさん元気、 ハルさんの 焼き物、やっぱ 美味しい。


C本州は まだ気温が33度もあり 汗一杯、暑い、 暑いとか!  ニセコは もうススキ。 
雪のかぶっていないアンヌプリ山は こんな風。 そよそよ風が さわやかな秋。 さわやかーあ!

D北海道 積丹半島は ウニが取れる。しかも最上級のとれとれ丼 食べに行きました。 
で この写真。

”うまいっしょ!” 赤バフン雲丹、 ムラサキうに、 真イカの刺身も極上でした。夏だけの限定です。来てください。

2008年7月18日(金)
ニセコおじさんの夏便り

@ニセコの7月 曇りが多く 羊蹄山山頂は 雲の中。  こんな風。
気温 20度、 さわやか! 風が 吹くと とても気持ちがいい。
ミルク工房で ソフトクリームと ロールケーキ、 牛さん 元気! お乳がおいしい! よって ケーキがおいしい!
ラベンダー、 薄紫色のジャガイモの花(見たことありますか? 見渡す限り お花畑。 

Aうわさは 本当でした。 テレマーク スキーの友人、 H 医師のログハウスが CAFEになっていました。 やっていたのは もと B's Cafeの T ちゃん。 美味しいランチ、洞爺湖サミットにも出された S ちゃんのジャムつき、ケーキ付き。
サプライズが 続きます、H 医師、森の中へ 引越し決定、 見に行きました、1町2反(分かりませんよねえ?) 3600坪です! 大きな犬、レトリバーも 3匹になっていました。

Bさて 夏のスキー場の斜面を 見に行きました。
ヒラフスキー場 高原第一(キング第一)から 第2を見た 新緑の景色。
イタリア人の赤いバス ピザ屋 ”Le Andy"は 元気にやっていました、 見慣れない 綺麗な白人がやっていたので ビックリ。 妹のイタリア人! 日本語上手で 素晴らしい。
バンバンは 増築、ペンキ塗り中で、 やっていたのは あの ”ハルさん”、 また ビックリ!

C近くの真狩川へ 夕方 釣りに行きました。 涼しくて、川の音と 鳥の声が 楽しい。
1時間ほど 遊んでいると ニジマスが数匹釣れました。 塩焼きにすると 美味しいらしいですが、放してやりました。 
 北海道は鱒、岩魚、アメマス釣れます、 8月は 鮭も上がって来るとか。


D天気は さわやか、涼しい、空気は旨い。 では この次期 おいしいものは 何でしょう?
いろいろあって 嬉しいのですが、今回は 夏が旬の 積丹半島の ウニの紹介。
積丹半島を車で走ると ウニ丼の のぼりが あちこちに たっています。
で 空港で見たら 1舟 4000円! はあああ、 ニセコの生協では これ! 800円!
わさびをのっけて 醤油をちょこっと 垂らし、 さああ いっただきまああああーす。 うまかあ! 

bangに集まりました。
斉藤さんやレナさんを交えて昔の想い出を語り合うことが出来ました。
2008年3月14日(金)
ニセコスキー便り(3月9日〜12日)

ニセコはもう春ですか!?例年のこの時期はまだまだパウダーを楽しめるはずなのに!!!?
天気が良ければ雪質は低下、吹雪けばパウダー!どちらが好きか意見が分かれました!
でもこの時期は夜雪が積もって朝は快晴という理想的な日もかってはありました。
が、今シーズンは快晴か雨!!!でも3日間は快晴で楽しく滑れました!
10日は朝から快晴!久しぶりにアンヌプリ頂上に登り、ガリガリの東尾根斜面を何とか滑り降りました。
頂上からの眺めは写真のようにすばらしかった。

夜は定番のグルメ三昧!9日は広州屋台の中華、10日はBangbang、11日は花吉!!!
毎日最低1Kgは増えているでしょう!
今シーズンはこれで終わりですが来シーズンまでには増えるのを見越してダイエットしましょう!

2008年2月24日(日)
ニセコスキー(2月20日〜23日)

いつもは12、1月とすでに満喫しているはずなのに、今シーズンは諸々の事情があり、今回が初すべりとなった!
やはりこの時期は雪が多い!気温は−8〜-10℃とGood Condition!
2日目は全山券を使ってTour Ski !アンヌプリ〜東山〜ひらふ〜花園と元気な人もいましたが、ランチはひらふのセンターヒュッテ(今はオージー名に?)に集合!
ランチのメニューがラーメンや丼ぶりが全くなく、洋風なものばかりでチョット寂しかった!
ま、客の大半がオージーだからしょうがないかな!
待望の夕食は、1日目は寿司/花吉、2、3日目はBangbangとこちらはいつものように腹いっぱい!!
こんなに食べる客はいないようです(斉藤さん談)!
帰る日の天気図は北海道に爆弾低気圧!!
案の定お昼過ぎから暴風雪になりました。我々の搭乗した東京便はENGを回すことなくCX!
その後は全ての便はCXになってしまいました。
急きょ札幌市内のHTLを予約したが、JRも高速バスもStop!空港のターミナルに缶詰状態になってしまいました。
社員のコネでなんとかSTCのソファーで一夜を過ごすことが出来ました。
翌日臨時便が出るとのことで朝6時頃から並んでなんとかTYO行きをゲット!
でもその便が出発したのが16時でした!!でもなんとかTYO経由で大阪に帰り、翌日の仕事に就けたのでラッキーでした。
最後の写真はニセコに埋もれてしまった「にせこおじさんのロッジ」みたいね!

2008年1月8日(火)
ニセコおじさんの冬便りその2

ミルク工房の シュークリーム。こーれは うまい。もっと旨いのが ロールケーキ、ここだけ。

花吉の チラシ寿司。こんなの見た事 無いでしょう。”バラちらし”、最高に旨い。

お昼に 必ず行く、楽しみな小さな中華屋さん。これは天津飯。プリンスホテルの中華レストランで長年鍛えたシェフは ハンパでなかった。いつも行列。

20年もニセコにスキーに 来れたのは ”バンバン”が あったからです。100数十種類のメニューの中で これは ”じゃがれんそう”。 お馴染み。 ニセコのジャガイモ うまかあ。

女性の好きな しょーろんぽー。点心の店 パオパオの特別作。 皮まで作っちゃうからお見事。

2008年1月8日(火)
ニセコおじさんの冬便り

12月の羊蹄山;雪はこれから。綺麗です。

12月は 青空と 粉雪、朝日が差すと こんなに キラキラ。

ニセコ おじさんの スキー クルーザー。高性能、多才、大活躍!

倶知安のダウンタウンから見ると 蝦夷富士は こんな風

アンヌプリバス停。近くにあるものは 露店風呂温泉、鮨屋、そして パウダースノー!

2007年11月6日(火)
ニセコおじさんの秋便り
*白樺 ぶな林が 黄金色で これはロッキー山脈より きれいなあ!

*ニセコのスキー屋さん”タキグチ”行きました。 スキー スノーボード テレマークスキー 山のようにありました。
 買うしかないっしょ!

*蝦夷フジ、望遠で撮影していると ちょうど月が 顔を出し ちょっといい感じ。

*積丹半島 海をふと見ると ウニが 数百個! 1個取ってみた!ホレッ! ご飯を持ってきたら うに丼 タダ。
こんど 持ってこよーット。

*夏の羊蹄山とは 色が違っていました。山頂はパウダースノー。

2007年8月5日(日)
ニセコおやじの夏便り!

・夏のニセコ風景
支笏湖畔の長いストレート道、風が爽やか、シャクナゲ岳の長沼、冬は閉鎖ウニの積丹半島、海もみごと
ゲレンデ編
夏のゲレンデは こんな風、想像できない夏、緑、涼しいトレッキングができ、ゴンドラで山頂へマウンテンバイクで頂上からダウンヒルする人もパラグライダーで飛んでる人も あちこちに 、ニセコのつかの間の夏!
バンバン編
夏のバンバンの紹介;すいていて、ゆったりと時間が流れていました。冬の行列がうそのよう。
料理のうまいのは 相変わらず、夏は時シラズうに"、あとは ビール。
窓からの風景も白いパウダースノーがなく、新緑の白樺でした。
齊藤さん レナさん 元気でした。
初めて見た景色;
これが本物のハスカップ、すっぱく美味しい、空港のハスカップケーキで有名、お馴染み、クランベリーが庭に一杯生えていて、摘んで食べると、これは くせになるみずみずしい爽やかさコロンと勝手に名付けましたが、畑でトラクターが走っていて、で止ると 後ろからポン!と はき出していました。 1つ 欲しいなあ。(どうするの?)
北海道 余市
ニッカ工場;有名なウヰスキー工場。(サンプリングと看板に書いてあった)試飲会場では 何と 17年物ウヰスキー初め 3杯味わえます。(無料です。) これがまた うまい! 贅沢! おつまみは 置いてありませんでした(残念。)
敷地は広く、 ポプラや 白樺、赤い屋根のレンガつくりと 楽しいところです。
ニセコおまけ編
尻別川、夏はカヤック、ラフティング、川遊びで人が一杯、スキーもするのかな?
自然の岩場があって、ハーネスつけて 登って楽しそう、自宅ではこんなを作って スパイダーマン?
ニセコ 夏は パラダイス、なぜって ほら夕方は この温度! 見える?温度15度、8月ですよ、いいなあ。

 

 

2007年3月13日(火)
ニセコ便り
3月中旬なのにやっと真冬になりました。
連日の猛吹雪!?ゴンドラやフード付きリフトは全て止まるかノロンロ運転!
こんな時はニセコのパラダイス!?花園第1ゲレンデへ!
アンヌプリおじさんの1BOXで花園へ直行、やっぱりGoodでした。
12日の夜はアンヌプリの新しい寿司屋へ、Very Goodでした。来年から定番にしたい。
そのあとBangbangで今シーズンの打ち上げ!
最後に焼きタラバのデザートが付きラッキーでした。
来シーズンもよろしくお願いします。
2007年1月23日(火)
ニセコ便り

今年の1月のニセコは21日〜23日!
例年よりも雪が少なく、上の方はまだブッシュが出ていました。
二日目は1月ではめずらしく晴天になり、羊蹄山の頂上が見えていました!
全山リフト券を使って、まずはヒラフからアンヌプリへ、おじさん2人と合流して、東山、ヒラフに戻って花園、お昼は望羊荘でランチ、また、東山へ、ここからやっとアンヌプリ組とブレークしてヒラフに戻って来ました。
足はパンパンに疲れきってもう限界!
スコットの新しい温泉は超Goodでした!でもおじさんたちは古い風情のある露天温泉が好みかな!
Bangbangは相変わらず異国状態、斎藤さんのあんこう鍋美味しかった!
三日目は新雪が降り、ゲレンデはパウダー!でも昨日の疲れが残っていて足が踏ん張ってくれずに大転倒!!
無理をしてはいけない事を身をもって知らされて、あきらめてそのまま先にホテルに帰りました。
2月はいこいの村に泊まります。
スキー用具は宿舎に預けてきました。

2006年12月21日(木)
ニセコ便り

12月19日より、今シーズン初滑りはニセコアンヌプリから!
17日から雪が降り続け、ニセコは今年も新雪パウダーで我々を迎えてくれました!
高木山荘の更地をバスで見ながら寂しさが抑え切れませんでしたが、今回から宿泊する「にせこいこいの村」はなかなかGoodでした。
部屋は広いし、温泉はGood、朝食はなかなかのバイキングです!
近くのアンヌプリゲレンデも広くてすいています。
ただひとつだけの欠点はBangbangから遠いことかな?!
雪かきおやじが8人のりのワゴンをレンタルしてくれているので助かっています。
1月はスコット、銀嶺荘、いこいの村にバラバラに泊まります。
2月、3月はいこいの村に泊まります。一応4人と2人部屋を予約しています。

2006年3月14日(火)
ニセコ便り

3月のニセコは11日から14日まで延べ12名の参加で盛況でした。
初日は又もや雨!!翌日は暴風雪になるのではと心配しましたが、夜から雪が降り続き、新雪が夕方には深雪になっていました。
深雪を雪まみれになって転げ回るのはなんて気持ちが良いのか!!最高でした!
Bangbangは毎晩盛況で飲み過ぎて途中で壊れてしまった方もいたようです。
最終日は斎藤さんも一緒に滑って頂き、華麗な滑りを目に焼き付けて、来シーズンに向け減量と足腰の鍛錬を新たな気持ちでやらねばと思うのでありました!?
今シーズンも楽しく美味しいニセコを堪能出来ました。
皆さん、有難うございました!
来シーズンもよろしくお願いします。

2006年3月2日(木)
ニセコ便り

2月末、例年は真冬の吹雪の覚悟でニセコに着いたらなんと雨!?
翌日に期待したら、なんとこれが昨日と一転して猛吹雪!暴風雪警報まで出て殆どのリフトは運休、今日はあきらめてチセヌプリの雪秩父温泉へ、ここは7つの露天風呂があって、いざ外に出たら猛吹雪!
寒いうえにぬるい露天風呂に長時間閉じこもってしまいました。
後、ふもとの倶知安まで降りて地元屈指のスキー店滝口でバーゲン板があったのでつい買ってしまいました。
3日目からは天候も回復して本来のパウダースキーを堪能しました。
4日目は水曜日でBang2の斎藤さんも休日、チセヌプリへプチツアーに出かけました。
久しぶりにソールにシールを貼って雪面を登るのは気持ちの良いものでした。
雲が出て来て登頂は出来ませんでしたが、真っ白い斜面を一気に滑り降りる快感はたまりません。
その後は皆で五色温泉へ、雪ピに囲まれた山の温泉は数あるニセコの温泉の中で最も好きです。

2006年1月17日(火)
ニセコ便り

H18年一月のスキーは1/15日から2泊3日、
天候もまずまずで中日の16日は山に篭っているおっさんのレンタルFitで、
アンヌプリ、東山、ひらふのスキー場を滑り歩き、ランチはニセコ「道の駅」の人気の中華饅頭のお店でいろいろな饅頭を堪能しました。
中でも肉じゃがまん、ニラまんがGood!
スキーの後はそのままアンヌプリの温泉へ!温泉に入りながら飲むBeerは最高!!

Bang2は今年も異国状態!?本国のグループは我々だけでした。今年は若いオージーが多いようです。

17日はBang2の斎藤さんと一緒に滑り、彼の軽やかなテレマークを見て、我々は何をまずなすべきかを考えた結論は体重を減らすことと足腰の鍛錬と言う事になりました。

2005年12月20日(火)
ニセコ便り

今シーズンのニセコ初滑りは12月18日から2泊3日、
この時期には異例の大寒波に日本列島は冷え込んでいます。
ニセコは大雪でなんとすでに2mの積雪でセンター4の温度計はー10℃でした。
全山パウダースノーにみんな大喜びでした。

Bangbangでは美味しすぎて、焼酎一本またたく間に空いてしまいました。

ニセコ仲間も多種多様になりました。テレマークはもとより、アルペン、スノーボード、温泉、フライフィッシュの仕掛け作り、Bangbangだけ!?・・・
また今シーズンからアンヌプリの山に篭ったおっさんの雪堀り、かんじき、レンタルFitで雪道ドリフト等
面白い人たちが一杯です。
今シーズンも楽しく、けがをしないよう遊びましょう!!